- 2020年3月18日
- 2020年7月15日
SONYαのEマウントレンズ|小型犬の撮影用に買って良かったトップ3
ソニーαEマウントレンズ犬の撮影用ランキングTOP3【満足度順】 レンズ気になる欲がすっかり収まった私的な『買って良かったレンズ』をランキング形式でご紹介します。 レンズ沼にハマりたくない ベストな構成に最短距離でたどり着きたい と、お考えの方の参考 […]
ソニーαEマウントレンズ犬の撮影用ランキングTOP3【満足度順】 レンズ気になる欲がすっかり収まった私的な『買って良かったレンズ』をランキング形式でご紹介します。 レンズ沼にハマりたくない ベストな構成に最短距離でたどり着きたい と、お考えの方の参考 […]
カメラで愛犬をより可愛く(カッコ良く)撮るために 愛犬を撮りたくてカメラを買ったものの、いざ撮ってみると何だかフツー。むしろ実際よりも可愛く写らない💦なんてことも。 そんな過去の私のような人に向け、意識している撮り方と天候など撮影の条 […]
SEL1635GM vs SEL24F14GM どっちを選ぶ? ソニーα7IIIなどのフルサイズカメラで優れた広角レンズを検討する際に悩ましいのが「SEL1635GM(FE 16-35mm F2.8 GM)」と「SEL24F14GM(FE 24mm […]
左手で犬のお世話・右手でカメラの操作を 犬と散歩やお出かけするときはお世話グッズ必須ですよね。そこに撮影用のカメラが加わえるだけでも大変なのにレンズ交換なんて至難の業・・。 一緒に撮影に付き合ってくれるパートナー(黒子)が居たら楽なのですが・・ 犬の […]
犬の撮影は初期設定+オートモードでは物足りない!? 犬を撮りたくてソニーのカメラを買ったけど・・ボタンも多いし意味もよく分からない!!でも分厚い説明書は見るのもウンザリ・・ そんな、「オートモード」しか使っていなかった過去の私のような人に向けて、 オ […]
SEL24F14GM FE 24mm F1.4 GM(単焦点レンズ) GM(ジーマスター)シリーズの24mm単焦点レンズ。 長さ:約9.2cm、重さ:約445g(フード含まず)と、重量級なイメージのGMレンズの中で(今のところは)いちばんコンパクトな […]
SEL135F18GM FE 135mm F1.8 GM(単焦点レンズ) GM(ジーマスター)シリーズの135mm単焦点レンズ。 長さ:12.7cm、重さ:約950g(フード含まず)と私的に散歩で持ち歩けるギリギリのサイズと感じるかなり大きめのレンズ […]
SEL70200GMとSEL100400GMはどっちを選ぶべき? ソニーのEマウントで優れた望遠レンズを追加する際に悩ましいのがSEL70200GM(FE 70-200mm F2.8 GM OSS)とSEL100400GM(FE 100-400mm […]
SEL1635GMとSEL70200GMの2本を手放した理由は新たなレンズ沼 レンズ交換式カメラで交換レンズを揃えていく際に目差す構成の一つの着地点がF2.8の明るさで統一されたズームレンズ3本を揃えること。 「通称:大三元レンズ」と呼ばれる3本のレ […]
動物瞳AF(オートフォーカス)が有れば犬を撮るのがカンタンに!? 犬の撮影で一番苦労するのってやっぱり犬の瞳へのピント合わせですよね?・・ね!? せっかく素晴らしい感じに撮れた!と、思っていても、家に帰ってよくよくみるとピントが目に来ていないので泣く […]