大阪城 プリンスカレンリベンジ

プリンスとカレン、大阪城に行って来ました!!
外国人観光客が多かったのですが、平日とあって空いていました。
大阪城周辺は広大な公園に囲まれ、緑も多く景色も綺麗。巨大な石垣とお堀を眺めることができます🏯
と、タイトルの“リベンジ”って??
ズバリ『カメラ』なんですが・・・📷
昨年の3月に大阪城に遊びに行ったのですが、その時は本格的にカメラをやってなくてー
iPhonでパシャパシャ撮っていたので、ぜひ今回は大阪城や大阪城をバックにプリンスたちを撮影したいということなのです。
1年前にも来ているので、大阪城を背景にしていい写真が撮れるであろうというスポットも確認済みです😃
出来映えはまぁまぁかな○o。.📸

堂々とそびえ建つ大阪城🏯 ← 望遠で撮影しました。
お堀から撮影しました。

乗り場には外国人観光客の方が列をつくってました。
石垣を間近に見ることができるそう。
船から眺める大阪城も風情があって綺麗なんだろうな~

同じような写真ばかりだと面白くないので、違う感じで撮ってみました📷
桜の咲く季節だったら最高ですね🌸
去年の3月と同じ場所で撮影📷
この石に座わるとお城全体と一緒に撮ることができるのですが・・・
今は5月の終わりということもあって、木が生い茂りお城が少し隠れていました。
この前来た時はこれから葉をつけていくところだったので、隠れることもなく見渡すことができました。う~ちょっと残念💦
このアングルではいろいろとF値を調節して撮ってみました。
F値4.0だと背景のお城がややボケていますが、F値8.0では鮮明に写ってます。
被写体(わんこたち)との距離を考えるとF値8.0でよかったかな。
F値4.0でももう少し離れて撮影すると全体が鮮明に撮れますね📷
プリンス、カレン、モデルありがとう💗プリンスはほぼ「マテ」が出来るようになったね。かーさんが写真を撮るのがわかってきたのかな😊
プリンスはたくさんの人に会えて嬉しそうだった。すれ違う人によく挨拶をしていたね😊
後書き
この日の撮影ではお城をダイナミックに、かつ、わんこたちも一緒に撮りたかったので、F値をいろいろと調節して撮影しました。被写体はわんこたちなので、私のレンズの場合、F値4.0だと背景のお城がボケてしまいました。F値8.0でお城とわんこたちどちらも鮮明に撮ることができました。F4.0など、何パターンか撮っておくとよいですね。その中から「これ!」と思うよい写真を選ぶことが出来ますし、いろいろとパターンを変えて撮ることで知識が身に付いていくのでは?と思いました。
この日の撮影について
天候:晴れ
撮影場所:大阪城
用意したレンズ:SEL50F14Z
上手く撮れたと感じた部分
大阪城
苦労した点
被写体との距離(お城とわんこたちの写真はやや窮屈感あり)
構図
気付いたこと、感想
昨年は同じ場所でiPhonでパシャパシャ撮っていましたが、今年はカメラ。やっぱりカメラは面白いです。構図、絞りや距離を考えてシャッターを押すのが醍醐味です。今回は壮大な建築物とわんこたちをいかに綺麗に撮れるか、勉強になりました。数をこなして知識を深めていきたいと思います。